バハ・カリフォルニア半島とカリフォルニア湾
バハ・カリフォルニア半島とカリフォルニア湾
バハ・カリフォルニア半島の大きさと現状は?
幅は狭いが,日本の本州と大略同じ幅、長さ・約600NMがほぼ南北へ伸びる。
この半島とメキシコ西海岸に囲まれた湾がバハ・カリフォルニア湾。大略、カリフォルニア半島自体と同じ面積。
かって、湾の最北部に流れ込む、豊富な栄養に富む河は、海洋生物の源。
現在はフーバーダムに代表されるダムなどで、湾に流れ込む水は少なく,湾内の海水は段々と栄養が減り、海洋生物も貧弱の傾向。以前は多く観察された,子連れの鯨など劇的に少ないなど。
幹線道路から多くの地が取り残され,クルージングでは安全で整備できる施設、マリーナが少ない。
北半球の夏期は、ハリケーンの来襲に備えた計画が必要。
意外と湾内、最北までのクルージングのヨットは少ない様子。
バハ カリフォルニア海域クルージングの後は何処へ?
カナダ、アメリカからのクルージング ヨットの群れは何処へ?
- この地域で北半球の冬季を,暖かく過ごし、北へ向け引き返すヨット。
- 複数年過ごし引き返すヨット。
- この海域から南太平洋の楽園へ向け、出掛けるヨット。(マルケサス迄 約2600NM)
- 更に沿岸沿いにセーリング、コスタリカまで南下。(約1600NM.)
- パナマ運河を通過カリブ海へ(2200nm + カリブ海へ。
- 南米海域経由南太平洋へ(ガラパゴス,マルケサス経由。 又は南のコース、イースター、ピトケアン経由、ツアモツ諸島の南端経由、南太平洋の楽園へ)
タカマミの採ったタヒチ迄の経路は?
中南米沿岸をパナマまで南下 > ペアレス諸島 > ガラパゴス諸島 > イースター島 > ピトケアン島 > ガンビエール諸島(ツアモツ諸島最南端、唯一の火山活動で出来た)> タヒチ
a:6189 t:1 y:2