海の玄関から今日は!  ヨット・タカマミで一緒に海外クルージングの世界へ。

太平洋沿岸沿いの諸島をクルージング

太平洋沿岸沿いの諸島をクルージング

地図左目盛りで伸縮。 右上、地図 > 写真又は両方へ。 グリップ > 地図の移動。

マークの場所は寄港地、通過地の一部です。

エルフィン湾 - 漁業地方の中心
リシアンスキー湾から リシアンスキー水路 -
シトカ - シトカ富士は綺麗です!
ポーキュウパイン湾、キムシャウ入江 - 野性味たっぷりの海岸、湾



シトカ迄は・大回りして内水路から行ける経路もありますが、沿岸沿いの諸島の野性味に惹かれ、この経路を採りました。
エルフィン湾を出発の後、静かな内水路・リシアンスキー湾から リシアンスキー水路を経て、太平洋沿岸へ出ました。


静かな水路から、太平洋側へ出て北方面を見ると、高い山から急激な落ち込み、厳しそうです。
静かな海面が、凹凸に変わり、くるーの笑顔が消えます。
画像の説明




付近を通過中の、濃い雲から竜巻の兆候です。 
画像の説明




出来るだけ早い機会に、島々の陰に入ります。 磯には海草が茂り、ラッコが遊んでます。 殆ど中央に。
画像の説明




アップで撮りました。
画像の説明




無数の島々、標識が少ない水域、干満により海図との照合が難しい。 静かですが、気を抜けません。
画像の説明




小さい滝の側に、ヨットが1隻。  この海域では殆ど見掛けません。
画像の説明




この様な標識を頼りにします。 でも100%信用できないのです。
画像の説明




次3面:
多くの島の間、水路を何時間も、走ります。 
画像の説明




画像の説明




画像の説明




今日の錨泊の予定地へ、到着です。 見える家に人がいるのか、居ないのか判りません。  別荘として持ち、水上機、船などでやって来る事が多いようです。
画像の説明




到着後ディンギーから撮りました。
画像の説明




早朝の静けさは格別です。
画像の説明




次6面:
島々の間は注意して走れば、静か、周囲に魅力が一杯!
画像の説明




画像の説明




画像の説明




画像の説明




画像の説明




画像の説明




時間、所を選び、食料の調達? とお楽しみです。
画像の説明




我々の食物を、取っちゃー駄目! と抗議してる海の住獣。
画像の説明




島陰から出た、大海の沿岸沿いには、大きい磯魚の釣れるところがあります。 ネコはこれから、釣りの後始末・料理が待ってます。
北国、海水温度が低いところの魚は、暖水域の磯魚に比べ、味の良さは格別です。
画像の説明




先日お会いした漁師達の秘伝です。 この様な物を使って釣り上げるんです。
画像の説明




海の幸に感謝です。 今日はこれで磯魚は十分です。 
画像の説明




おっと、 そうはいきません。 クルーが小物釣りのサビキ仕掛けで、小さい魚、この時はニシンが釣れるかな? と小さい釣り道具を海中へ。
暫くして随分と重そう、岩に掛かった? 何か動いてる! 生き物らしい、何だろう? 釣り道具のブレーキを調節、慎重にやりとりすること30分以上。  姿を現したのが次の写真。
画像の説明




素晴らしい型のキングサーモン!  
ゆっくりと、ネットで掬い取る、ネット一杯でした。
画像の説明




20kg級、お腹の中には、タラコがバケツ半分以上!
画像の説明


南太平洋をセーリング中、この時使用した物と同種の、サビキ仕掛けを、イースター島の漁師へプレゼント、翌日奥さんがイアリングへアレンジして付けてました。 サビキ仕掛けのルアーの大きさがお判りで。  この時思いました、陸上でもこの種のルアーで、40kg級の者が釣れるかな?
画像の説明


釣り好きな人へ。
このルアーは
深海シラスサビキ: 釣り針・15号、ハリス・6号、幹糸・10号
深海用 > メバル、ソイ、アラ 、その他 釣り用
海で鮭を釣る場合、最初はよく動きますが、早く弱り、小さいサイズのテグスでも、時間を掛ければ、1kg以下の張力、の筋であっても取り込めます。
キングサーモンは底狙い。  シルバーサーモンは表面近くでも。





a:1876 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional